Life of BalconyGardener

ベランダの一角でのガーデニングを通じて、皆様に植物の楽しさ、美しさをお伝えしたいです。

お花を飾る時のコツ② 〜角度と高さを考える〜

みなさまおひさしぶりです。Balcony Gardenerことつちさんです。

 

以前、お花を飾る際に考えていることを一度記事にまとめました。

 

balconygardener.hatenablog.com

今日はこちらの続編です

 

角度と高さを考える

今日のトピックは、角度と高さです。以前私が飾っていた、クレマチス/アンスリューム/カラーを組み合せたアレンジを例に、お話しします。

 

https://www.instagram.com/p/CBXvEabFFWF/

紫のクレマチスとアンスリューム、白のカラーでちょっとダイナミックに。白のカラーがトップでいいアクセントになってるかな。そしてクレマチスを思い切って垂らしてみたけど、結構バランスいいかも。個人的にはお気に入りのフラワーコーディネートです。#お花のある暮らし #お花好きな人と繋がりたい #カラー #アンスリューム #クレマチス#まだまだ初心者 #フラワーアレンジ #anthurium #clematis #lifewithflowers

 

これは、3本のお花を花瓶から垂直に立てて、一本のクレマチスを長く、横へと流したアレンジです。ダイナミックで結構お気に入りのアレンジです。

 

こちらを飾る時に気をつけたのを、写真に書き込むと、こうなります。

https://www.instagram.com/p/CCBGz0nApJH/

【流れと高さを考える】以前写真をあげた、クレマチス、アンスリューム、カラーを飾った際にわたしが気を付けていたことを写真に書き込んでみました。テーマは"角度と高さ"、クレマチスを下へ流した時の"角度"を見て、その延長線上にトップのお花が来る様にしてみました。そしてトップのお花は、お互いかぶらない様に"高さ"を等間隔に空けています🌸角度と高さに気を付けてみると、2枚目の写真のように違う角度から見ても、バランスよく綺麗に見えます。皆様一度お試しあれ✨#flowers #flowerstagram #lifewithflowers #お花のある暮らし #お花好きな人と繋がりたい #お花 #フラワーアレンジメント

 

まずは「角度」。クレマチスを自然に流した時にできる角度を見て、その直線上にトップのお花がくるようにしています。これが直線よりも上すぎると、クレマチスとトップのお花の間にスペースが生まれてしまい、不自然になります。逆に下すぎると、今度は窮屈な印象を与えてしまいます。垂らした植物の角度に合わせて、トップのお花の位置を決めてください。

 

次は「高さ」。トップのお花は、それぞれ等間隔で高さを開けて、どの花も被らないようにしています。今回はアンスリューム2、カラー1なので、アンスリュームのお花のちょうど間にカラーがくるように高さを調整しています。こうすることで、どの花も窮屈にならず、のびのびと咲いてくれています。

 

次の写真は別アングルからのものです

f:id:BalconyGardener:20200629203356j:plain

 

このように、「高さ」と「角度」を意識すれば、違う方向から見ても、どのお花も浮かずに、一つのグループとして、自然に固まり、綺麗にアレンジすることができます。

 

前回は「境界線」と「スペース」

今回は「角度」と「高さ」でした。

 

決して難しいものではないので、皆さんぜひこの4点を意識して、お花を飾ってください。

 

それではまた、次の記事で。